ページコンテンツ
FXTS:FXブロードネットの口コミや評判では好評判ばかり、弱点はわずか!
FXTS:FXブロードネットは0.5スプレッド、レバレッジ400倍に好評判・高評価
<Yahoo!知恵袋>
FXトレーディングシステムズは
ブロード400コース、
ブロード400ライトコース共に初回入金はわずか3万円です。
<Yahoo!知恵袋>
取引ツールがかったるいけど個人的には満足してますね。
あのスプレッドで十分安定しているってことがすごい。
流動性が確保されている時のスプレッドの安定性、
重要指標時のスプレッドの戻りなど十分満足してますね。
<Yahoo!知恵袋>
FXブロードネットの特長はレバレッジが選択できる点。
とくに注目は1000通貨でも手数料が無料なところ
<比較サイトさん抜粋>
FXTSはレート画面、ポジション画面など1つ1つウィンドウが開く為、
コンパクトでチャート画面の邪魔をしないので使いやすいと評判がいいです。
<個人ブログ抜粋>
FXTSはFX業者の中でも数少ない1000通貨取引が手数料無料。
ドル円スプレッド0.5pipsからと取引コストもFX業者の中でもトップクラス。
<個人ブログ抜粋>
1000通貨でスプレッドが0.5銭だと手数料は1回当たり5円なんですね。
お賽銭みたいな手数料ですね。
<個人ブログ抜粋>
約定能力はレートが変化しまくりのときはときどき約定しないけど問題なしって感じ。
指値も問題なくスリップ0で約定してます。
<比較サイトさん抜粋>
ドル円が0.5pipsからなんてスゴイよね。ただ、
でも若干サーバーが弱いような。
FXTS:FXブロードネットはチャートとスリップに悪評判・悪評価
<Yahoo!知恵袋>
FXブロードネットのチャートは
ツールのを使ってないから知らんがデモ口座とは大して差はない。
<比較サイトさん抜粋>
チャートは使っていません。これまでGFTかFXDDのチャート使ってきたので、
業者を選ぶときにその業者のチャート機能は使わないのです。
<比較サイトさん抜粋>
約定能力が非常に低いです。クリックしてから3秒かかるので、
スキャラーの自分には向いていない業者でした。
<比較サイトさん抜粋>
ドル円0.5pipsのスプレッドは非常に魅力的です。
ただ激しい時間帯になると約定スピードが落ち、スプレッドが広がりやすいです。
<Yahoo!知恵袋>
FXブロードネットは条件が良過ぎるのが少々気になります。
最近サーバーメンテナンスの知らせが増えた気がします。
<比較サイトさん抜粋>
スリップが多かったので違う業者に引っ越そうかかなり悩みましたが、
スプレッド0.5、レバレッジ400倍の魅力の為残ることにしました!
<比較サイトさん抜粋>
約定までは大体2秒くらいかかるかなぁ。
激しい時間帯はスリッページ1~3でエントリーかな。
サーバー増強してほしい~。
<比較サイトさん抜粋>
ここのツールが安っぽくてチャート機能が今一歩使いづらい。
この点が改良できれば100点満点の業者じゃないかと思う。
FXTS:FXブロードネットの評判・口コミのまとめ
上記のようにFXブロードネット(FXTS)は大人気業者のために、
好評、不評、さまざまな評判が入り混じっています。
評判の中には自分の負けを業者のせいにしている感情的なものがあり、
そういった明らかに参考にならないのは除外しました。
主に大人気の理由でもある0.5スプレッドや、レバレッジ400倍
1,000通貨単位がものすごく好評判になっていますね。
逆に貧弱なチャート機能やスリップページ、
そしてたくさんのウィンドウが開くことに悪評判が多いです。
ただし約定力の問題は、SAXOを除けばどこも似たりよったりなのです。
完璧なFX業者など存在しないので、これ以上は高望みしすぎと思われます。
あまりにも好条件のために、唯一の弱点に非難が集中しているだけでしょう。
逆にいえばそれ以外には弱点がないというわけです。
これ以上は自分で使ってみて、確かめてみる以外にありません。
FXブロードネット(FXTS)をつかってみましょう!
>> FXブロードネット(FXTS)の口座開設はコチラ
新規口座開設者には5,000円プレゼントのキャンペーンをやっており、
しかもこのキャンペーンは無期限になっています!
無期限キャンペーンというのは有力業者でしかできない行為です。